日杳は、手仕事を持つ個人の活動や教室を共有している場です。
さいほう教室は2014年5月よりスタート、2016年より日杳イベント運営のお手伝いもしています。
2016年5月から『こどもさいほうきょうしつ』『こどもきつけきょうしつ』も始まりました。


2012年7月よりスタート、毎年『こどもきものてん』でお母さん方にこどもきものを手づくりする企画で講師と運営を担当しています。
きものステーション・京都の場所は2016年3月をもちまして終了しましたが、
『こどもきものてん』は引き続き運営していけることになり、只今進行中です。


「ハレ和裁部」として2015年2月よりスタート、夜の部がメインなのでお仕事帰りにお稽古できます。
自分で作った着物を着てご飯を食べに行く会も年2回実施しています。
「ハレ着付け部」(森川先生担当)もあります。



2013年6月よりスタート。
きものの基本的な裁断など、
自分で一から作れるようになるまで
徹底的に教えます。
ご自分の作りたい、または直したいものをお持ちください。
〒603-8313
京都市北区紫野下柏野町46 浦谷整体院2階 (Google Map)
市バス
6.46.59.206系統 「乾隆校前」下車 徒歩4分
10.50.51.55.203系統 「上七軒」下車 徒歩5分



2015年4月からスタートした「和のこと塾(山科)」よりお引越し、
現在は交野市にあるフェアトレードのお店「green stone」にて和裁のレッスンをしています。
キッズスペースがあるのでお子さま連れにおすすめです。


akaneはフランス人とフランス・日本の文化を愛するひとのためのきものアトリエです。
2016年6月よりスタート、海外の方にもさいほうを体験して頂けるように、色々なワークショップを企画中です。


2006年よりスタート。
色々な場所で出張ワークショップをしております。
- ちくちく部 MANIAC STARにて 2013年7月よりスタート
- ギャラリーぷーらにて 2011年6月
- 自由空間SAKANAにて 2006年8月
- 七夕イベント「普段着キモノをつくろう」 in MANIAC STAR 2006年7月
- ちくちくカフェ in MANIAC STAR 2006年